本文へ移動

BLOG

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

流しそうめん

2017-06-14
保育園では毎年、夏の時季に流しそうめんを行っています。本物の竹を使い、そうめんやプチトマト、きゅうりを流して皆でいただきます。
今年の流しそうめんが昨日から始まりました!子ども達は流れてくるそうめんをすくおうと大はしゃぎ。コロコロと転がってくるトマトやきゅうりは難しくてなかなかつかめませんが、一生懸命になっている姿はとても可愛らしいです。外で食べることも、いつもとは違った雰囲気で、夏の季節感を皆で楽しみました。

クリエイターズトレインに行ってきました!

2017-03-23
3月21日(火)に弘前市のスペースデネガで行われた、クリエイターズトレインに年長組の子ども達が参加してきました。様々な分野で活躍するクリエイターの方達が集まるイベントということで、子ども達は以前から心待ちにしていました。当日は、DJ体験や写真のモデル体験、キャンドル製作など、普段園では経験できないことをたくさん楽しむことができ、大満足の子ども達でした。この経験が将来の職業の選択の幅を広げてくれるといいなと思います。
 
*年少・年中組の描いた絵も飾って頂き、カラフルでとってもきれいでした!

うどんクッキング

2017-02-22
うどんクッキングで手作りのうどんをつくりました。うどんは生地から子ども達に手でこねたり、踏んだりしてもらい、匂いや感触を感じて楽しみました。赤ちゃんの組から年長児まで、みんなで踏んでつくったうどんは、とってもコシがあり美味しくできました。年長児にはうま味についてのお話もし、目の前でこんぶと鰹節から出汁をとり、味わってもらう体験もしました。

お店屋さんごっこ

2017-01-19
年長児が売り手になり、小さいクラスのお友達がお買い物を楽しむ、お店屋さんごっこを行いました。お店には、ジュースやクッキー、綿あめ、落書きせんべいなど、実際に食べられるものが並び、買い物ごっこをした後は、おやつとして皆で食べました。年長児が「いらっしゃいませ~」と大きな声で呼びかけると、「これください」と紙で作ったお金を差し出し、最後は「ありがとう」と言っておやつを受け取っていた小さいクラスの子ども達。売り手と買い手のやりとりを楽しんでいた様子でした。

クリスマスおゆうぎ会

2016-12-12
12月10日(土曜日)にクリスマスおゆうぎ会を行いました。
毎日、劇やおゆうぎの練習に取り組んでいた子ども達。台詞や振り付けはもちろん、並び方ひとつでも練習が必要です。練習後の片付けも子ども達自ら積極的に行うなど、行事をとおして成長する姿が見られました。本番では緊張しながらも、どの子も練習の成果を発揮してくれました。
 
0
1
5
9
6
4
社会福祉法人城南福祉会 
幼保連携型認定こども園 
城南こども園
〒036-8232
青森県弘前市城南1丁目10-4
TEL.0172-34-2444
FAX.0172-34-2683
 
★一時預かりを行っています。
★入所希望の場合などに施設
 見学を行っています。
 お気軽にお問い合わせ下さい。
 
 
TOPへ戻る