BLOG
ブログ
夏野菜ピザクッキング
2023-08-08
春に植えた野菜が収穫の時期を迎えたので、その野菜を使ったピザクッキングを行いました。きゅうり、ピーマン、なすを包丁で切ると種類によって硬さが全く違い、「かたーい!」「「こっちは軟らかい!」など感触の違いを感じながらも、上手に切ることが出来ていました。次に強力粉に水、調味料類を加えて捏ねると、粉状から軟らかい生地に変化し、「パンみたいな匂いがする」との感想が聞かれました。出来た生地を麺棒で丸く成形し、園で作ったトマトソースをたっぷり塗った後、野菜、サラミ、チーズをのせて仕上げると「早く食べたい!」と楽しみにする子ども達でした。焼いたピザを午後のおやつで提供すると、「おいしい!」とおかわりする子が沢山いて、夏野菜ピザを味わうことが出来ました。
ねぷた運行
2023-08-02
毎日太鼓を練習し、ねぷた運行を楽しみにしていた子ども達。元気いっぱいに太鼓を叩き、保護者の皆さんも一緒にヤーヤドーと掛け声をあげながら、町内をねり歩きました。卒園した子達も参加したり沿道から見ている子もいたりとにぎやかでした。精一杯歩き切った達成感と心地よい疲れを味わい、夏ならではの行事を楽しみました。
夕涼み会
2023-07-22
夕涼み会を行いました。可愛らしい浴衣やじんべいを着て、夕方に集合したぞう組の子ども達。輪投げゲーム、的あてゲーム、スイカ割りなどを楽しみ、夕食はカレーライスとすいかを皆で美味しく食べました。その後はドキドキの肝試し。怖くてなかなか足が進まず泣いてしまう子もいましたが、全員ゴールまでたどり着き、お土産をもらってくることができました。最後は園庭で保護者の皆さんと一緒にキャンプファイアーをかこみ音頭を踊り、花火も楽しみました。
演劇鑑賞をしました
2023-07-15
劇団「弘演」さんによる「さるなしとり」の演劇を鑑賞しました。病気の母のため、食べると元気になるという「さるなし」の実を求め、三人の兄弟が山に採りに行って・・というお話で、子ども達は集中してお話を聞くことができていました。クライマックスで怪物が姿を現すとあまりの迫力に逃げる子や泣いてしまう子もいましたが、しばらくたつと落ち着いて最後まで楽しく見ることができました。普段の保育とはまた少し違う、本格的な演劇を楽しんだ子ども達でした。